ヨガのポーズでエネルギーを流す
みなさんこんにちは。
サロンリリヨガインストラクターのMayukoです。
今日は、背骨について
少しお話しさせて頂きますね。
まず、みなさんヨガのポーズを取る時に
背骨に意識をおいてみた事ありませんか?
ヨガでは気やエネルギーを体内に循環させるという役割も果たしてます。
背骨は生きるためのエネルギーを
通す大切な場所でもあります。
自律神経が通っている背骨がまっすぐであればエネルギーは通りやすいけど
歪んでいたり縮んでいたりすれば
体内のさまざまな場所も圧迫されてしまったり当然働きも悪くなります。
ヨガのポーズを取ることで、
背骨を真っすぐにエネルギーの流れをよくして
あらゆる臓器をきちんと働かせてみてはいかがでしょうか?
一つ一つヨガのポーズを取るさいに
背骨に意識を向けてみては如何でしょうか?
MAYUKO
サロンリリヨガインストラクターのMayukoです。
今日は、背骨について
少しお話しさせて頂きますね。
まず、みなさんヨガのポーズを取る時に
背骨に意識をおいてみた事ありませんか?
ヨガでは気やエネルギーを体内に循環させるという役割も果たしてます。
背骨は生きるためのエネルギーを
通す大切な場所でもあります。
自律神経が通っている背骨がまっすぐであればエネルギーは通りやすいけど
歪んでいたり縮んでいたりすれば
体内のさまざまな場所も圧迫されてしまったり当然働きも悪くなります。
ヨガのポーズを取ることで、
背骨を真っすぐにエネルギーの流れをよくして
あらゆる臓器をきちんと働かせてみてはいかがでしょうか?
一つ一つヨガのポーズを取るさいに
背骨に意識を向けてみては如何でしょうか?
MAYUKO