気持ちも落ち着かせる♪
皆様 こんにちは。
インストラクターのMAYUKOです。
少しずつ温かくなってきましたね。
まだまだ、春に向かって温暖差もありますが、
みなさん、ご体調はいかがでしょうか?
今日は女性の方が多く悩まれている
冷えの改善を応援するポーズを1つご紹介致します。
プラサリータパドッタナーサナ
立位の開脚前屈
このポーズは、冷えはもちろん
足のむくみを改善したり血圧を下げる
気持ちを落ち着けたりする効果が期待できるポーズです。
それでは、ご紹介させて頂きます
1.マットの上に立ち、両手を腰に添え、両足を開けるとこまで開きます。
2.その時両足の爪先を内側へ向けます。
3.息を吐きながら背筋を伸ばしたまま上半身を足の付け根から倒すようにしていきます。
4.倒れたら両手はご自分の置きやすい所へ置き少しキープ
痛みがある場合は無理をせず、
手の下にヨガブロックを置き手をついたり、なければ両手を床に着いたまま
上半身を少しだけ倒すようにして目線は遠く床を見つめ
背骨のラインを真っ直ぐに保つようにしていきましょう。
背筋を伸ばしたまま頭頂とお尻で引っ張り合いながら
上半身を前に倒していきます。
無理に前屈しょうとはせず
背骨を長く伸ばすようなイメージで前屈してみましょう。
心地よい範囲で行ってみてください。
MAYUKO
インストラクターのMAYUKOです。
少しずつ温かくなってきましたね。
まだまだ、春に向かって温暖差もありますが、
みなさん、ご体調はいかがでしょうか?
今日は女性の方が多く悩まれている
冷えの改善を応援するポーズを1つご紹介致します。
プラサリータパドッタナーサナ
立位の開脚前屈
このポーズは、冷えはもちろん
足のむくみを改善したり血圧を下げる
気持ちを落ち着けたりする効果が期待できるポーズです。
それでは、ご紹介させて頂きます
1.マットの上に立ち、両手を腰に添え、両足を開けるとこまで開きます。
2.その時両足の爪先を内側へ向けます。
3.息を吐きながら背筋を伸ばしたまま上半身を足の付け根から倒すようにしていきます。
4.倒れたら両手はご自分の置きやすい所へ置き少しキープ
痛みがある場合は無理をせず、
手の下にヨガブロックを置き手をついたり、なければ両手を床に着いたまま
上半身を少しだけ倒すようにして目線は遠く床を見つめ
背骨のラインを真っ直ぐに保つようにしていきましょう。
背筋を伸ばしたまま頭頂とお尻で引っ張り合いながら
上半身を前に倒していきます。
無理に前屈しょうとはせず
背骨を長く伸ばすようなイメージで前屈してみましょう。
心地よい範囲で行ってみてください。
MAYUKO