シャヴァーサナは必要?
皆様 こんにちは。
サロンリリのヨガインストラクターのCHIEです。
私、CHIEのコラムで前回から数回に分けて、
ヨガクラスの最後に必ず行う
ヨガのポーズ《シャヴァアーサナ》を
もっと気持ちよく感じる為のポイントを
ご説明しております。
ヨガクラスの最後はシャヴァーサナで終わりますよね。
たくさん身体を動かして
気持ちもリフレッシュ&リラックスした後に行うシャヴァーサナは至福の時間ですが、
ヨガクラスに参加をしシャヴァーサナを行えば行うほど、色々と疑問が出てきませんか?
良くお客様に質問される事をまとめてみました!
今回は
【 シャヴァーサナは必要? 】になります!
簡単に説明すると…
シャヴァーサナは必要です!!
アーサナ(ポーズ)は、日頃の身体の癖を知り、
そして身体を整えていく事に繋がりますよね。
アーサナで本来の正しい状態を取り戻し、
すぐに日常生活に戻ってしまっては、
整えた身体があっという間に元の状態に戻ってしまいやすいのです。
アーサナをして身体を整えたら
シャヴァーサナで一定時間ポカーンとリラックスさせておきたいですね!
シャヴァーサナのリラックス効果は、
仰向けになるので重力のストレスからの解放や
筋肉、内臓、神経を休め、血液の循環などがあります。
日頃の忙しさを忘れて精神的にも解放される時間です。
シャヴァーサナの役割は
整えた身体をゆっくり休ませる事です。
身体を休ませる事はココロをリラックスさせる事にも
繋がります!
年末に向けて忙しく過ぎていく時間の中で
少しだけ立ち止まって、ヨガを通して
自分自身と向き合う時間を確保してみて下さいね。
サロンリリでは少人数でのヨガレッスンをしております。
お客様の様子に合わせてレッスン内容を進めていきますので
ヨガが初めての方も、動きたいけど少し不安な方もご参加頂けます。
皆様のご参加をお待ちしております。
CHIE
サロンリリのヨガインストラクターのCHIEです。
私、CHIEのコラムで前回から数回に分けて、
ヨガクラスの最後に必ず行う
ヨガのポーズ《シャヴァアーサナ》を
もっと気持ちよく感じる為のポイントを
ご説明しております。
ヨガクラスの最後はシャヴァーサナで終わりますよね。
たくさん身体を動かして
気持ちもリフレッシュ&リラックスした後に行うシャヴァーサナは至福の時間ですが、
ヨガクラスに参加をしシャヴァーサナを行えば行うほど、色々と疑問が出てきませんか?
良くお客様に質問される事をまとめてみました!
今回は
【 シャヴァーサナは必要? 】になります!
簡単に説明すると…
シャヴァーサナは必要です!!
アーサナ(ポーズ)は、日頃の身体の癖を知り、
そして身体を整えていく事に繋がりますよね。
アーサナで本来の正しい状態を取り戻し、
すぐに日常生活に戻ってしまっては、
整えた身体があっという間に元の状態に戻ってしまいやすいのです。
アーサナをして身体を整えたら
シャヴァーサナで一定時間ポカーンとリラックスさせておきたいですね!
シャヴァーサナのリラックス効果は、
仰向けになるので重力のストレスからの解放や
筋肉、内臓、神経を休め、血液の循環などがあります。
日頃の忙しさを忘れて精神的にも解放される時間です。
シャヴァーサナの役割は
整えた身体をゆっくり休ませる事です。
身体を休ませる事はココロをリラックスさせる事にも
繋がります!
年末に向けて忙しく過ぎていく時間の中で
少しだけ立ち止まって、ヨガを通して
自分自身と向き合う時間を確保してみて下さいね。
サロンリリでは少人数でのヨガレッスンをしております。
お客様の様子に合わせてレッスン内容を進めていきますので
ヨガが初めての方も、動きたいけど少し不安な方もご参加頂けます。
皆様のご参加をお待ちしております。
CHIE