1年の締めくくり!
元気に過ごしましょう♪
皆様 こんにちは。
インストラクターのYUKIKOです。
いよいよ師走ですねー!
良い一年の締めくくりとなるように、元気に過ごしましょうね!
これから年末に向けてココロとカラダが整えられるようなポーズをご紹介したいな〜
と思いまして、今回は眼の疲れの解消にも役立つ
うさぎのポーズをご紹介しますね。
夕方になると目がかすんだり見えにくくなったりすることはありませんか?
うさぎのポーズは首や肩のコリを優しくほぐし
目の周りや頭部への血流を良くするため眼精疲労の改善に役立ちます。
「うさぎのポーズ」
1、正座の姿勢で座り、おでこをマットにつけます
2、両手をお顔の隣におき、息を吐きながらゆっくりとお尻を持ち上げ頭頂部でマットをとらえます
3、首に違和感がなければ、背中で両手を組んで息を吸いながら伸ばします
*ゆったりと数呼吸繰り返し
お尻をかかとへ下ろします。
手のひらを二枚重ねその上におでこを乗せてお休みしてください
万能のツボと言われる百会を刺激しながら上半身を逆転させますので
内臓に刺激が入りデトックスにも効果的です。
イベントの多いこの時期
飲みすぎや食べ過ぎが気になるときにもオススメです!
YUKIKO
インストラクターのYUKIKOです。
いよいよ師走ですねー!
良い一年の締めくくりとなるように、元気に過ごしましょうね!
これから年末に向けてココロとカラダが整えられるようなポーズをご紹介したいな〜
と思いまして、今回は眼の疲れの解消にも役立つ
うさぎのポーズをご紹介しますね。
夕方になると目がかすんだり見えにくくなったりすることはありませんか?
うさぎのポーズは首や肩のコリを優しくほぐし
目の周りや頭部への血流を良くするため眼精疲労の改善に役立ちます。
「うさぎのポーズ」
1、正座の姿勢で座り、おでこをマットにつけます
2、両手をお顔の隣におき、息を吐きながらゆっくりとお尻を持ち上げ頭頂部でマットをとらえます
3、首に違和感がなければ、背中で両手を組んで息を吸いながら伸ばします
*ゆったりと数呼吸繰り返し
お尻をかかとへ下ろします。
手のひらを二枚重ねその上におでこを乗せてお休みしてください
万能のツボと言われる百会を刺激しながら上半身を逆転させますので
内臓に刺激が入りデトックスにも効果的です。
イベントの多いこの時期
飲みすぎや食べ過ぎが気になるときにもオススメです!
YUKIKO